予定した公演日が来ていない方、行く予定のない方、行かなかった方も、気軽に書き込んでください。
Dinner Time Show Time
12月 9日(日) パシフィックホテル(沖縄) 1st 16:50 18:00
2nd 19:50 21:00
12月14日(金) 山形オーヌマホテル 1st 17:00 18:15
2nd 20:45 22:00
12月17日(月) オークラアクトシティホテル浜松 1st 17:30 18:30
2nd 20:30 21:30
12月19日(水) 名古屋キャッスルプラザ 1st 17:30 18:30
2nd 20:00 21:00
12月20日(水) ホテルサンシャイン青山(姫路) 1st 16:30 17:30
2nd 20:00 21:00
12月22日(土) ホテルニューオータニ(東京) 18:30 20:00
12月24日(月) リーガロイヤルホテル(大阪) 18:30 20:00
12月25日(火) 横浜ロイヤルパークホテル 18:30 20:00
12月26日(水) パレスホテル大宮 1st 16:00 17:00
2nd 19:30 20:30
12月29日(土) 大磯プリンスホテル 1st 16:00 17:30
2nd 20:00 19:30
12月31日(月) ホテルオークラ東京ベイ    (カウントダウン) 20:30 22:30
ファンが書いたレビュー
No. 0010 斬新な繋がり NAKI [ 2007年12月23日(日) 01:52 ]
あんまりネタばれを見る前に書いているので重なっている部分もあります。

真ん中に簡単な電光掲示板のようなものがあり、メリークリスマス2007クリスマスデイなーショー(英語で))が出てきました。電光掲示板を挟むようにゼブラ柄のついたてみたいなのがありました。

1部
女王様モード全開です。長いストレートロングなポニーテール狐顔の濃いメーク。
マリーアントワネットに出てきそうなガウン。席からは落ち着いたワインカラーに見えました。中も同じような色のショートパンツ、黒いロングブーツにガータ網タイツ・注目は脚!後ろから見るとエレガントで前からみると、超セクシーな脚。

『原始、女は太陽だった』赤いライトだったので、後ろのゼブラ模様が赤になっていました。オープニングからして妖しい雰囲気。

『落花流水』今回のリミックスアレンジについて全く知らなかったので、最初音あわせが上手くいかず音の入り方がずれたのかと。♪あーあ〜♪のさび部分だけを歌って、最後の演奏がレコードを手で前後に動かすような音で終わったので、最初の部分もリミックスアレンジだったと気づきました。

『ノンフィクション・エクスタシー』この曲と『原始』は歌うのが事前になんとなくわかっちゃった曲です。この曲は華があります。気持ちロック色が濃かった気が。以前DSでこの曲を聴いた時はインパクト大でした。今回もインパクトはありました。でも明菜の脚に負けました。曲の印象よりも明菜の脚の印象のほうが強かったです。おじ目線、というよりも憧れ。自分もああいう美しい脚が欲しい(絶対に無理ですが)。とにかく脚が長い!ガータストッキングから脚のつけ根まで数センチあり、ひざから付け根までの長さが良くわかります。適度に筋肉がついた太ももがセクシーでした。羨ましい……なあんてことを考えていたら、気がついたら曲が終わっていました。

『オフェリア』地の果てから出ているような低い声です。次の『北ウイング』は『BEST SINGER』の声のようにちょっと、スイートな声です。とてつもなく低い声の『オフェリア』からちょっと、甘い声の『北ウイング』同一人物とは思えないほど、差がありました。『北ウィング』 『十戒』『2/1の神話』は『BEST FINGER』のようなアレンジでした。オリジナルよりもロック色濃し。振り付けも昔を彷彿させるものでした。


2部
明菜が着替えに行っている最中の音楽が艶華の『艶華T』でした。ちょっと自身がないのですが、艶華の音です。

2部はじっくりと聴かせてくれていました。アレンジはたぶん、アルバム通りでしょう。銀いろっぽく見える大きめなかんざしをさしてました。黒いロングコートみたいな下は白いロングのドレスです。黒で包まれた衣装にかんざしをさしている姿は東洋の魔女。

『天城越え』赤のスポットライトが明菜に当たっていました。声の濃淡がアルバムよりも強かったです。こぶしが効いていると言うのではなく、畝っていると言う感じです。

『無言坂』2番を先に歌っていました。これは演出なのかはよくわかりません。アルバムの声よりもちょっとハスキーな出だしでした。♪帰りたい♪の部分もクリスタル度はアルバムのほうが高いです。ちょっとハスキーに聴こえる声が切なく聴こえました。

『越冬つばめ』大先輩の森昌子さんの曲でおこがましいといって歌い始めていました。白いロングの足の付け根まで入ったスリットがセクシーです。♪ひゅーりゅーりー♪ぐっと聞かせどころです。おこがましいと明菜自身は言っていましたが、森昌子の『越冬つばめ』のよさを残しながら、明菜色をしっかり出した(すみません逃げた表現をしています。)『越冬つばめ』です。

3曲ともアルバムのほうがおすまし度が高く、生で聴いたほうが更に発酵・熟成し味わい深くなっています。



3部
明菜が着替えに行っている時の音楽が途中から『DD』バージョンの『TANGO NOIR』の演奏が使われていてました。そのまま明菜が登場して『TANGO NOIR』に突入。3部のアレンジは『DD』に入っている曲は基本的に『DD』アレンジでした。ただ、ベースは『DD』アレンジですが、ロック色が非常に濃くなっています。

衣装は2002年に紅白歌合戦にできた時の衣装を彷彿させるものです。シルバーの衣装がライトが当たって電光みたいにキラキラ光っていました。

『TANGO NOIR』の最後がカスタネットのような音でたったたと入り、それに合わせてステップを踏む明菜がフラメンコダンサーというよりもジャケットのすそをひらひらさせながら歌っていたので、まるで闘牛士のようでした。

『TATTOO』でサックスの人が前に出てきました。サックスの兄さんに絡む明菜。寄り添うように歌っています。手を後ろにやり横で手をパタパタさせるペンギンのようなダンスもサックスの兄さんに向けて、やっていました。

『MOONLIGHT SHADOW』おそらく月を表現した中が穴が開いたドーナッツのような黄色のライトが天井にいっぱいありました。ひじを縦に曲げて歌うしぐさを始め、コンサートでも見たような動き、声もフリも切れ味抜群です。

『ミアモーレ』♪迷い迷わされて♪のさびの部分を歌っていました。『APPETITE』を挟んで、再び『ミ・アモーレ』記憶が正しければ、最後のさびの部分前の演奏から入りました。ラストアモーレ3連発は今日の歌声の中で一番大きくボリュームある声で歌っていました。

『飾りじゃないのよ涙は』♪うーわお♪とやった直後帽子を飛ばし、いきなり『DESIRE』に繋がりました。ここでもう1度『TANGO NOIR』が入ったのは斬新でした。『少女A』この曲もサックスの人が前に出てきました。

簡単な挨拶があって、最後が『花よ踊れ』この曲のイメージは黄色なのか黄色系のライトに包まれていました。最初の歌いだしの部分がちょっと高めな声に聴こえました。明菜が両手をあげて横に振るしぐさをしていたので、観客も両手をあげて手を振っていました。

全体的に声がよく出ていました。ノリまくっていたMCと感想は手が疲れた&眠くなったのでまた、明日……よく考えたら今日、とりあえず1度寝てからアップします。
公演日:  12月22日(土) ホテルニューオータニ(東京) 
No. 0008 パワーをいただきました ふふふ [ 2007年12月22日(土) 00:11 ]
milkyさんルルさんがもうパーフェクトにレビューされ、さすがです。
私の出る幕ではないのですが・・・。

私はDSは2回目ですが、昨年の横浜DSの前後ろ横からも真ん中の席でも表情がほとんど分からない所に比べたらもう天国のような席でありました。
「名古屋に来ませんか」のmilkyさんの言葉に今は感謝感謝であります。
素敵なメドレーで始まりまして(感激) 艶歌を熱唱する明菜さん素敵過ぎて・・(感動)
リミックス的メドレーに涙(ちょっと大げさ)
素敵な衣装に女の私でもドキドキ・ゾクゾク(悩殺)

トークの不慣れに惚れて(?。?) 低音のはやりジョークに和まされ(感涙)
生で聞きたかった念願の「ノンフィクションエクスタシー」「花よ踊れ」が聞けたぁ〜(微笑微笑笑み)

「あいしてるよ〜」(女性)の掛声に投げキッスをした明菜ちゃんに
「おいおいこっちに投げてよぉ〜」と言いたくなったり(変)
あの何気に かっこよくかぶる、銀のハット(真似したい)
後ろからの有りえない「アンコール」の掛声に乗りたくなったり(×、×)
とにかく夢のような時間が あっという間に過ぎてしまいました。

今もなお夢心地なのは言うまでもありません。
それじゃいけないと、 パワーを貰ったのですから ボーっとしながらも頑張っています。

有難う明菜ちゃん、有難うmilkyさん、有難うルルさん。
そしてこのサイトの方々に感謝です。
なんだか変なレビューになったみたい、お許しくださいふふふ。


公演日:  12月19日(水) 名古屋キャッスルプラザ 1st
No. 0007 おすまし明菜 ルル [ 2007年12月20日(木) 19:13 ]
1部、髪をアップに引っ詰めて、キツネ目明菜の登場。かなり緊張している様子。薔薇の地模様のついたワイン色の燕尾スタイルのジャケット。腰から下の燕尾の部分の生地が上とは違っていて、動く度にサラッと風になびいていました。網タイツも膝上の網模様が膝下とは違っていました。かなり凝った衣装で3着の中では一番好きなデザインでした。

「原始ー」をそつなく歌い、いきなり「落花流水」のサビ。不意を突かれておーっと唸ってしいまいました。「ノンフィクションー」はセクシー悩殺ポーズ満載で、妖しく歌い上げます。明菜はこういう歌ほんと上手いですね。少しハスキーな声がまたいい感じになっていました。一転、「オフェリア」では握り拳を固め、力強い歌唱。かと思えば、「北ウィング」では可愛い声になり、「十戒」「1/2の神話」ではドスを効かせて歌う。まさに七変化の声を堪能できます。(No.0004の書き込みで「1/2の神話」の表記間違えてますね。すみません。)

MCでは少し高めの声でいつもの挨拶。ここでようやく軽く笑顔がでました。ひととおりの挨拶が済むと「着替えてきます」と走って舞台袖へ。

2部、真っ黒なコートはくるぶし位まであって、袖の部分に15cmぐらい?の房がたくさんついていました。が、「天城越え」「無言坂」と振りがほとんどないため、わかりにくかったです。かんざしは6本でした?すごく長いキラキラ棒が3本ささっているのかと思っていました。

「天城越え」は照明の赤も手伝ってか、CDより激しい情念を感じました。「天城ごーええぇぇぇぁぁぁああああ」ってなってましたし。裏声でもあのビブラートかけれるんですね。すごかったです。「無言坂」はかなりハスキーで、でも「帰レない」「許セない」の部分、カタカナ表記した部分の高音がとても綺麗に澄んでいて印象に残りました。CDの放心したような虚しさとはまた違った艶のある虚しさというか、私的には今回一番の歌唱でした。コートを脱いで今度は白明菜。「越冬つばめ」は青い照明が効いていて、雪の寒さを強調。でも力強いツバメでした。この3曲はCDとは別物です。

MC「艶華」を歌うことになったいきさつ。年々スタッフの説得がうまくなってくる。みんなも演歌はこぶしがあるからカラオケでも歌えないと思っているかもしれない。明菜がこぶしのない新しい演歌を歌うことで、みんなもカラオケで歌えるようになって楽しいんじゃない?と言われ、「あーそうですね。」と言った言葉がそのまま承諾の返事になってしまった。と。その後、営業トーク。「今日はおもしろいことひとつもしゃべってませんね。でもへたこくよりいいですよね」と言っていたのが軽くツボにはいりました。会場は静かな雰囲気で。明菜は間を持て余し気味で、身体をゆらゆら揺らしながらしゃべってました。視線も会場には向けず、在らぬ方を向いていたような。明菜のトークは相手在りきなんだなと改めて思いました。困ったときのアニメ声もでましたし(^^;。いつも関西の会場でうるさい程のテンションで持ち上げられた明菜のMCを聞いているので、最初から最後までおすまし声でのMCというのは初めてでした。

3部、本人曰わく必殺殺人メドレー。よく歌えるな。と思える程のリミックスメドレーでした。「ミ・アモーレ」の間奏で「APPETITE」の振り付けがあったりと、曲や振りが入り乱れているといった感覚で「少女A」まで一気に駆け足状態。あれよあれよという間にもぅ最後の曲?って感じでした。声量もすごく、安定の歌唱。会場が狭いので音が広がりきれずこもった感じになるのが残念。マイクも音割れがしそうな程で少し押さえて歌っているような印象。踊りはシャープでキレがありました。帽子は「MOON-」あたりで脱ぎましたが、「飾りー」で再び使用。「飾りー」の帽子はお約束になりましたね。「ミ・アモーレ」でやっと明菜笑顔がでました。

「花よ踊れ」でようやく安心したのか、明菜もいつもの笑顔で両腕を左右に振り振り。最初にこの笑顔で登場していたら、またがらっと違った雰囲気の会場になっていたんじゃないかとも思いましたが(^^;。やっぱりいいですね、この曲。華やかで明るくて最後にふさわしい。DS希望が当たっていて嬉しかったです。

しかし、相変わらずスタイル抜群ですね。1部ではスラッと長い脚。ちょっとバルーンパンツの端からお尻見えちゃいましたけど、黒人さんみたいにくっ!っとあがってました。どこからが太股でお尻なんだかわからない私とは大違い。比べるなって(^^;。3部では腹筋が。見事に縦に割れたお腹に一瞬くぎづけ。日々相当鍛えてるんでしょうね。明菜を観る度にあーダイエットしよっと思います。

そうそう、グッズは、2007年カレンダー、2008年カレンダー(艶華のポスターつき)、クリアファイル、キーホルダー、バスローブ、ファイテン、そして何故か95年のtrue Liveのテレカ。でも売り切れ。特に目新しいものはありませんでした。
公演日:  12月19日(水) 名古屋キャッスルプラザ 1st
No. 0006 緊張と完成 milky [ 2007年12月20日(木) 01:14 ]
名古屋へ行ってきました。
まずはホテルはこじんまりとした、宿泊客重視のホテルといった感じですが、アットホームなおもてなしをしてくれたと思います。ホテルの方の誘導で迷うことなく会場へ行き、クロークの案内を受け、座席につくことができました。席は4人テーブルと6人がけの円卓テーブルが10卓と観客は300人弱といったところでしょうか。ホテルの1Fロビーや会場近くにはあのDS用ポスターがところどころ貼られていてそのポスターのどれにも完売御礼の文字が貼ってあり、何気に嬉しかったです。

会場の雰囲気は同じテーブルの人が「年齢層高いんでびっくりした〜」と言ってました。確かにステージ前のほうは「もしかして関係者or招待客の席?」と思われるような高齢な方がところどころいました。

あの2006年のLiveツアートラック2台でDSも回っているということを聞き、いったいどんだけのステージセットかと思いましたが、まあ凝っていましたね。ゼブラ柄のついたてのようなものが左右にあり、真ん中には2006年電光掲示板みたいなやつの縮小版みたいなものがあり、はじめはDinner Show 2007という文字が繰り返し出てきて(かなり読みづらかったけど)いろんな模様やら滝のように電光が流れたり、ここ数年に無いセットでした。
バンドメンバーは確認できた限りでは日高さん、2006ライブでサックスを吹いていた小林さん、右後ろのほうに見えたドラムをたたいていた人、キーボードの人(今年は上杉さんではなく)、左すみにマニュピレーターのやまきさん?でしたかね。

さて構成は
1部 原始女は太陽だった、落花流水、ノンフィクションエクスタシー、十戒、1/2の神話、北ウィング、オフェリア(順不動)

2部 天城越え 無言坂 越冬つばめ

3部 Tango Noir、TATTOO、APPETITE、Moon light Shadow、ミ・アモーレ、飾りじゃないのよ涙は、DESIRE、少女A、花よ踊れ(順不同)

かなり他所のネタばれ参考にしています。

以下衣装を含む感想
1部 ヘアスタイルは過去1997ライブのROSE BUDの時のような or 2004年ベストテンSPでDESIREを歌った時のようなロングストレートの付け毛でした。赤?ワインレッド系のバルーン形ホットパンツ、ガーター付き網タイツ、黒ブーツにホットパンツ、インナーと同じ布の燕尾服のようなジャケット(襟が立っていて光沢がややあったような、布地に地模様がついていたような気がする)で凝った衣装でしたね。
緊張した面持ちで登場。緊張した雰囲気のまま1部を熱唱。1部と3部がメドレーなんだけど、1部のほうが原始やオフェリア、ノンフィクション、落花など世間に浸透していない曲のため、みんなシーンとして聴いていましたね。十戒でかなり歓声があがりました。
1部をいっきに歌い上げ、終わったところでMCでいつもの「足を運んでくれたことのお礼など」でした。

衣装がえ中、艶華のInstrumentalが演奏されていました。サックスの人が尺八を吹いていました。

2部
白い全体にフサがついたようなロングドレス(横スリットあり)に黒いコート(これもフサがついていた?)を羽織り登場。このコート10kgもあるそう。でも4列目の私が見ても質感がいまいち判らず、ただの黒いコートにしか見えなかったのが残念。ヘアースタイルは1部のスタイルに銀色キラキラの棒が6本頭に刺してありました。
東北最果てさんは地声と感じられたようですが、あれはやはり裏声なのでは?ただ地声とも思われるような力強い裏声でしたね。今回照明がコンサート並みに演出されていて、天城越えの♪山が燃える〜のところはバックステージ全体が赤くなりました。(わかりやすかったので印象に残る)
続いて「無言坂」次にMCが入り、グッズの宣伝、艶華CD宣伝(徳永さんは売れていて同じレコード会社なので肩身が狭いのような話)、オリジナルでは企画賞は貰ったことはなかったのにカバー「艶華」で日本レコード大賞企画賞を貰ってしまったなど。皮肉な結果になったみたいな。あまり話しかける人もなく、「何か質問あります?」との質問に来年のツアーは?に「予定は決まっていません」。はっきり言うんだからやっぱりまだ予定は無いのかとかなりがっくり。アルバムが出ればきっとやりますよね?
そして最後に黒い重いコートを脱いで「越冬つばめ」
わたし、艶華のアルバムはかなり好きでここ最近ではヘビーローテーションの1枚です。かつ、この3曲は上位なので生はどうなんだろう?とじっくり聞かせてもらいました。CDでの歌唱はたぶん明菜さんにとって最高のものだと思うので私的には85点くらいだったんじゃないのかなと思いました。ホテルでの音響設備の整っていないなかではやはりこの人の歌唱力はもう安心して聞いていられるハイレベルなものでした。

3部
シルバーのキラキラコート、パンツ、ハット、インナーはブラ形。ヘアースタイルはこれが地毛でしょうけど肩よりちょっと長いソバージュ?パーマになっていました。1部、2部のヘアースタイルだとつり目になるのですが、3部はいつもの明菜さんのお顔でした。均整のとれたプロポーション、割れ目のあるお腹、素敵でした。DESIRE、少女AなどD.D.バージョンでした。最後の最後があの2006年で盛り上がった花よ踊れ(フルではなかったけど)でとても嬉しい幕切れでした。

今年の名古屋1stはオトナシイ会場でした。盛り上がり方が少なかったような気がします。メドレーで5〜6曲を次々と歌うので観客は聞くほうに徹してしまったのでしょうか。じーっと聞いていたような気がします。ホテル関係者が多かったのかな?(苦笑)とも邪推します。
3部のメドレーのアレンジの仕方はとても凝っていて、タンゴを歌って次の曲にいって、そしてタンゴに戻り(ミアモもあったような)曲の継ぎ目もかなり大胆な変調のしかたで高度でした。かなりリハーサル重ねて来たんだろうな〜と感じました。伊達に長らくご無沙汰していたわけではないのよという完成されたものを感じました。

明菜ジャンキーとしましてはメドレー曲はすでにここ数年でいつも歌われている曲のせいもあってお腹いっぱい感もあり、またもうほとんど完成形に達しているので特に感慨といったようなものはありません。
結構冷静な目でステージを観客を観察していました。
緊張感が漂うものの中森明菜のディナーショーは歌、衣装、踊りどれをとってもハイレベルなエンターテイメントショーだなとしみじみ感じていました。

ただMCは相変わらずヘタですね。もう少し観客との交流を図れるような日常な話題、世情に絡んだ話から自分の普段思っていることなど、共感できる話題が欲しいところです。DSに来る年齢層はかなり上がってきていますからそういうところからホテル客なども惹きつける必要があるのではないかと思いました。今後の課題ですね。

今日はこの辺で。また思い出したことがあったら追記させてもらいます。
公演日:  12月19日(水) 名古屋キャッスルプラザ 1st
No. 0004 とりあえず ルル [ 2007年12月20日(木) 00:19 ]
原始、女は太陽だった
落花流水(サビのみ)
ノンフィクション・エクスタシー
オフェリア
北ウィング
十戒
2/1の神話

天城越え
無言坂
越冬つばめ

TANGO NOIR(1番のみ)
TATTOO
MOONLIGHT SHADOW
ミアモーレ(サビのみ)
APPETITE
ミアモーレ(サビのみ)
飾りじゃないのよ涙は
DESIRE
TANGO NOIR(2番)
少女A

花よ踊れ

セットリストはだいたいこんな感じだったと思います。メドレーはほとんどリミックスのような感じでしたので、間違っている部分もあると思います。フルで歌ったのは艶華からの3曲のみ。あとはショートバージョン。1部はベストフィンガーVer. 3部はDDVer. でした。

歌は申し分なく、声もよくでていました。歌が多い分MCは短めでした。艶華は、オケが薄めな分やはり明菜の歌唱がCDよりも色濃くでてきて、聴き応え抜群。

感想などもろもろまた改めて書きます。
公演日:  12月19日(水) 名古屋キャッスルプラザ 1st