|
久々に本物の歌に出会えたような気がする。この歌に心動かされない人がいるだろうか。
私には、歌う中森の姿が、歌の世界で悲しみに暮れる中森の表情が浮かびます。 私には、中森が揺らぐ歌声で表現する“自分では抑えきれない心”を感じます。 私には、荒涼とした心の砂漠が、黒ずんだ砂の上の涙滴のあとが見えます。 そこに埋められようとして僅かに顔をだしている赤い花片の色が見えます……
昔、かよったシャンソンバー、ミュージックパブなどの光景が蘇ってくる。そこでは、歌手は目の前にいるせいぜい数十人の客のためだけに全霊を込めて歌ってくれる。客は、薄暗い店の中のスポットライトに浮かぶ歌手の目の動き、息づかい、声の揺らぎ、僅かな仕草も……、そういった歌手が表現するものを一つも見逃すまい、聞き逃すまいと、見入り、聴き入る。こうして客は歌手と歌の作り出す世界を共有する。歌手は、そんな客の表情の動き一つひとつに手応えを感じながら歌う。
この歌は、こんな雰囲気の中で聴くのが相応しいのではないだろうか。ちょっと酒で心の鍵が緩くなったときにこの歌を聴いたら、きっと涙するに違いない。
| |