| 誰かに貸したままだったのか、Sarah Brightman を聴こうとしてCDが見当たらなかったのだが、Apple Musicのおかげで彼女の「ラヴ・ソングス」なるベストがすぐにダウンロードできた。
オペラ系の歌手はみんなうまい(はず)、というヘンな先入観があったのだが、動画サイト経由のマイナーなオペラ歌手の作品を聴くと、とりわけヘッドホンだと、マイナーなのは実力相応なのだなと気づかされた。比して、よく知られたオペラ歌手は、Sarahもそうだが、ヘッドホンでもちゃんとつまづかずに聴けるということに、マイナー歌手のを聴いてみて、気づかされた。
明菜のボーカルは、さらに上をいっている。ヘッドホンで聴くとさらにいいのだ(音響にあまりこだわりがないので、自分のヘッドホンは六桁円とかの超高級品ではなくて、純正よりはチトいいくらいの五桁ものにすぎないけど…)。固有名詞をあげるとアウトされそうなので控えておくが、CD売上が凄い、とか、ランキングが凄いとかいっても、ミレニアム以後の上位シンガーたちの大半は、国外・国内問わず、ヘッドホンではクソだ(にもかかわらずヒットしたというのは、つまりアレンジ共々の楽曲としての作品がいい、というだけのことなわけだ)。
普通レベルのスピーカーで聴いて上手くても、ヘッドホンで聴いたらイマイチなら、そいつはボーカリストじゃあない。ところが、我が姫の場合、逆なのだ。スピーカーで感動させられた歌が、ヘッドホンでボーカル音が緻密になると、もっともっといいのでアル。
発声されているボーカルの、音量の強弱。そして、ブレス。そういった歌唱美は、巨大スピーカーでもないかぎり、ヘッドホン並みには再現できないように感じるのだけど、音響系に詳しい方の専門的なご意見も拝聴いたしたく…。
我が五桁円ヘッドホンで気持ち良く聴けるボーカルは、実に限定的だ。明菜の声は、自分にとって、その中でも抜きんでている。
|