The Mall
この掲示板の趣旨と利用にあたってのお願い
No: 0748「氷の花火」
店長さん: COSMOS開店日: [ 2016年02月21日(日) 09:27 ]
「女が眠る時」の公開と明菜さんの新曲リリースが間近に迫ってにわかに盛上がって来ましたね。

映画の話題に関連してですが、今ミニシアター系で「氷の花火」が上映されています。
これは日本人モデルのパイオニアであった山口小夜子さんを回顧した作品です。

山口小夜子さんと言えばやはり、あの切れ長の目とオカッパのヘアースタイル、
そして和洋折衷のコスチュームは、今尚多くの人々に強烈なイメージを持って記憶
されていると思います。

こう書けばきっと皆さんも連想されるでしょう。そう、明菜さんの「DESIRE」ですね。
あのコンセプトは明菜さんご自身が打ち出したものだそうですが、もしかしたら明菜さんは
小夜子さんにインスパイアされ、それを自分のスタイルとして確立したのではないかと
想像しています。
そしてモデル、歌手としての立場の違いはあるにせよ、それぞれのジャンルで
パイオニアとして生きた女性の栄光と孤独を共有する点においても...。

今日でこそモデル界は華やかですが、当時数少ない日本人女性モデルとして
世界のファッション業界の舞台において、あの独特の容貌と雰囲気により
「東洋の神秘」と注目されて脚光を浴びました。
しかし、その裏には人知れず苦悩もあったようです。

実は私は過去に一度、山口小夜子さんを近くで拝見した事がありました。
東横線で渋谷に向かう途中、代官山から山口さんが乗車されてきたのです。
でも特に目立ったメーキャップや衣装では全然なくて、むしろあえて目立たぬように、
ひっそりとドア近くにたたずんでおられました。
でも私は思わずハッとしたのです。たとえ御自身は「私は山口小夜子です」との主張を
しなくとも、そこから発せられるオーラは周りの人には自ずと伝わっていくものなのだと。
そして、あえてそれを避けようとして「山口小夜子」としてのブランドを、今だけでも
取り払おうとした一面も垣間見ました。

山口小夜子さん、明菜さんのようなスーパースターは、華やかなスポットライトを浴びる
ごく僅かな選ばれた人なのでしょう。しかしその内面は他人が伺い知れない何かを常に有し、
それをあえて表に出さないように努めているのではないかと、私が遭遇した山口小夜子さん
そして「氷の花火」によって教えられました。
No: 0747「ANNIVERSARY」〜松原正樹さん〜
店長さん: COSMOS開店日: [ 2016年02月10日(水) 21:54 ]
ギタリストの松原正樹さんの訃報を知りました。

記事では松田聖子さんの楽曲との関連が主に取上げられていますが、
明菜さんでは、アルバム「ANNIVERSARY」に参加されていましたね。
「アサイラム」でのエッジが効いた攻撃的とも言えるフレーズ、
「北ウイング」の「それが返事よ...」を受けての哀愁を帯びたソロ。
そして「CRYSTAL HEAVEN」でロックする明菜さんをアシストするアレンジと熱いリフも松原さんでした。
追悼の意をこめてこれらの曲を聴きながらこれを執筆しております。

あの頃は聖子さん、明菜さんのレコードには、こうした職人肌のスタジオミュージシャンが
陰で支えていたからこそ、曲そして歌が一層輝きを増していたと思います。

謹んで松原正樹さんのご冥福をお祈り致します。

No: 0746管理人様に御詫びと御礼&〈明菜様に捧げる詩〉〜何故明菜様の唄に辿り着いたのか〜音楽遍歴
店長さん: yasu12開店日: [ 2016年02月08日(月) 15:59 ]
【管理人様に御詫びと御礼】

私としたことが、勇み足をしてしまいまして、申し訳ないです。御指摘、有難う御座いました。
もしも、The Mallのコーナーがなければ、老爺の私が投稿する気持ちにならなかったと思います。
The Mallのコーナーを開設してくださった管理人様に感謝!感謝!です。

更に又、他のコーナーで、私が今まで知らなかった明菜様の情報を知る喜びもあって、嬉しかったのであります。
『もっと早く、この場所を発見出来れば良かったのに・・・』と思うこともありましたが、こんな愚痴は、せん無い事だから、この場所を発見出来た幸運に感謝して、前進することに致します。

【〈明菜様に捧げる詩〉〜何故明菜様の唄に辿り着いたのか〜】

日々の暮らしに追われていると
衰えゆく感受性を 取り戻したくなる

貴方の唄を聴いていると
まるで自分が貴方の唄そのものとなり
過ぎ行く時の流れに乗って
歌い終わるまで生きていった感覚を体験する

貴方は
情念の結晶を 歌い上げるのではなく
情念が 次から次へと移り行く姿を
そのまま歌い上げる

だからこそ
聴いてる私の情念も
貴方の唄そのものになり
過ぎ行く時の流れに乗って
歌い終わるまで生きていった感覚を体験する

貴方の唄は
日々の暮らしの中で
衰えゆく感受性を
取り戻してくれる
感受性がなければ
生きる力を受け取れないのだ
          
          
【私の音楽遍歴〜何故明菜様の唄に辿り着いたのか〜】

私は
クラシックもジャズもフォークも聴いていました
けれども
それだけでは満足しなかった
クラシックもジャズもフォークも
まるで自分がクラシックやジャズやフォークそのものとなり
過ぎ行く時の流れに乗って
『聴き終わるまで生きていった感覚を体験すること』がなかったからでした

私の感覚で把握できた範囲において
クラシックは
メロディーの美しさは楽しめたけれど
耽美的な『情念の結晶の表現重視』だと感じていたし
ジャズは
アドリブとリズム感は楽しめたけれど
耽美的な『情念の結晶の表現軽視』だと感じていたし
フォークは
生の生活表現には共感したけれど
『メッセージの表現重視』で
耽美的な『情念の結晶の表現軽視』だと感じていたのでした

明菜様の唄には
耽美的要素やジャズのリズム感や生の情念表現やメッセージ性もあって
私の心境の変化があっても
多様な表現で感動させてくれる
だからこそ
明菜様の唄に辿り着いたのである

誤解なきように申し上げれば
クラシックやジャズやフォークを聴かない訳ではない
耽美的要素を追求したいときは
クラシックを聴き
リズム感やアドリブを楽しみたいときは
ジャズを聴き
メッセージ性を求めるときは
フォークを聴きます

一つの唄のなかで
自分の想いや自分の情念を
自分の声量の最大限で
力ずくで迫ってくる歌唱法だけだと
時間の経過に従って
聴くのが疲れます

明菜様の唄では
一つの唄のなかで
歌詞内容に応じて
そのフレーズにも応じて
歌唱法も変えてきます
だからこそ
時間の経過に従っても
聴いていて疲れることがないのです
No: 0745会場・劇場が失われ芸術の鑑賞機会が失われる&【明菜様の歌唱法&表現場所についての考察】
店長さん: yasu12開店日: [ 2016年02月02日(火) 01:13 ]
【会場・劇場が失われ芸術の鑑賞機会が失われる】

(管理人より)
 この文章は、下記サイトと同一の内容ですので削除しました。

 http://www.barks.jp/news/?id=1000121308


【明菜様の歌唱法&表現場所についての考察】(アルバムFIXER全体から推測して、限定した考察)
○考察の前提条件
あくまで、以下の@〜Dの中で、どれを選択するかは、全て明菜様に委ねられている。私には、選択権がない。私は自分の願望と自分の考察を述べるだけである。

@声が随分とマイルドに変わって、低音でもフッと力を抜いた滑らかなファルセットを使って歌う曲が多くなっていて、それは一つの進化だと思います。
A今のボーカルは、ハスキーなウィスパーとしては、マイルドで格段に聴きやすくなっているし、その分繊細なニュアンスも痛いくらいに伝わってくるけれど、これは『レコーディングスタジオという“密室空間”でこそキャッチできる微妙なライン』であって、このボーカルは、大きなライブ会場では、伝わりにくい。
Bそれ故、やっぱりこれからの明菜さんは、パワー唱法を求められたり観客の反応に惑わされることのない「スタジオ」で、思う存分歌うこと(言葉に思いを込めて表現すること)に集中しながら、レコーディングに専念する「レコーディング・アーティスト」として、マイペースでもいいから、定期的に自分の納得するアルバムをリリースしてくれればいい、なんてことも思ったりしています。
C50歳の人生体験から溢れ出る『重みと切なさと、そして強さとしなやかさ。』これこそは、今の明菜様だから表現できるのです。
Dもし今の歌唱法でLIVEができる体調だとしたら、出来るだけ小さい会場ならば、今の歌唱法でも、ファンに伝わると思います。(ここで私がイメージする会場は、澁谷パルコ劇場の半分位の会場で、これだったら、今の歌唱法でも、ファンに伝わると思います。)
No: 0744占い
店長さん: nagai開店日: [ 2016年01月31日(日) 03:03 ]
●細木数子の
六星占術によると、

土星人(−)の人
2016年の運気は、
「財政」。

◆何をしても
手応えを感じられて、
お金で苦労する
事は無さそう。
ふだんは準備万端
整えてからでないと
スタートしない
あなただけど、
今年は、とにかく
動いてみること。◆

…との事です。

デビュー記念日の
5月1日は、
「再会」で、
良い日みたいです。

…当たると良いですね。

■土星人(−)の有名人

中森明菜、氷川きよし、鈴木紗理奈、
松岡昌宏、北川悠仁、太田光、
ボブ・ディラン、チャカ・カーン