| 「オールタイム・ベスト」のTOP3入り、素晴らしいです。
これに関連してコメントさせて頂きます。 昨夜、NHK FM「真夏の夜の偉人達」で「山口百恵」を宇崎竜童さんが語っていました。 極めて面白かったのですが、特に印象的だったのは、百恵さんが引退を決めた時、 「もっと曲を書きたかった」と残念だったと同時に「もう曲を書かなくてもいいんだ」 とホッとしたとの竜童さんの当時の心境です。 さらに「百恵さんは、常に一緒に戦いを挑んでいた同志だった」とも。 阿木、宇崎、百恵の3人が、常に強い緊張感と、危うさを伴って創作活動を行っていたかを 教えられました。
明菜さんにも全く同じ事が言えると思います。 明菜さんが時として、スタッフに厳しい要求を突きつけたのも、如何にファン、リスナーにより 良い音楽を届けるかという、プロとしての在るべき姿勢だったのでしょう。 それを世間では「わがまま」と歪曲されて語られているふしがあります。
私は今の日本の音楽界に欠けているのは、百恵さん、明菜さんの持っているストイックさだと思います。 「安易に音楽を創って、一過的に聴いてもらえればそれで良い」、みたいな風潮が無きにしも非ずです。
明菜さんとスタッフが、心身を削りながら音楽を創ったからこそ、明菜さんの曲は今でも 色褪せていませんし、今回の「オールタイム・ベスト」が多くの聴衆に受け入れられたのも その証だと思います。
おめでたい話題なのに説教がましい事を語ってしまい、失礼しました。 ちなみに今夜の「真夏の夜の偉人達」は、柴門ふみさんが語る「吉田拓郎」です。 いつの日か、この名番組に明菜さんを取上げて欲しいですね。 明菜さんは既に「偉人」と呼ばれるのに相応しいアーティストなのですから。
|